目的を持った練習
マイトレーニング

目的を持った練習

走る目的はというと人それぞれで、記録向上のため走力を上げることが目標ということもあれば、フィットネス維持向上のため、または思考を整理する目的で身体を動かすこともあるでしょう。

よく何キロ走るとか走ったとか目標にして走るのを聞きますが、距離だけだとその距離を満たすだけのためにただダラダラ走っていわゆる「ジャンクマイル」を踏むことにもなりかねず、かけた時間の割には本当にそれで効果があるのかと疑問に思うこともあります。

それならば、よく言われるのが心拍数の適切なゾーンを維持して走ったり、時間を決めて走ったりすれば、その強度の範囲や時間の範囲で走ることになります。適切なゾーンは例えばガーミンならゾーン4を維持して走ることが走力向上に繋がるとされています。私は都度時計を見るのが面倒なので、練習時間1時間なら1時間と決めて、その範囲でペース走やインターバル走やレペティションなどを実施するようにしています。

一定の強度を保ち、且つ持続可能な運動量を維持するためには、私は毎朝1時間以内と決めて練習しています。疲れていて思ったより身体が動かない時は大抵心拍数もいつもより高めだったりします。その時は少し弱めの強度に調整したりしますが、基本的には決めたメニューを実施するようにしています。時間がない時でも最低30分は走るようにします。そうしないと脂肪の燃焼に結びつかないからです。

いずれにしても、集中して練習する時は心拍数や時間を決める、アイデア創出、思考整理などの時は事前に集中的にインプットしてから走る(インプット無しにアウトプットは生まれないので)、など目的を決めて走ると時間の効率的な使い方になると思います。

ストレス解消が目的で走るなら、1時間で思いっきり疲れるまで強度を目一杯上げて走れば身体の疲労が来て精神的な疲れは二次的なものになるでしょう(!)

報告する

投稿者

東京都

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。