RAC STAFF

参加者有志によって運営されるコミュニティです

ランナーズエイドコミュニティ(通称RAC / サイト名称Runstagram)は主催・後藤敏雄以外はコミュニティ参加者有志の厚意によって運営されています。運営スタッフも走ることが好きなコミュニティ内の一参加者、コアメンバーに過ぎません。有志のご厚意に感謝して、2020年の「スタッフ」としてこちらでご紹介します。

主催:後藤敏雄

RAC主催 / ランナーズエイド運営
埼玉県飯能市出身。大学、実業団で長距離選手として活躍。競技引退後、アミノバリュー・ランニングクラブのコーチなどを歴任。
陸上選手時代、歩くだけでも膝に痛みを感じるほどだった故障をカイロプラクティック(背骨・骨盤のズレを取り除き神経の圧迫を改善する科学的な療法)で軽減した経験から、スポーツを実践する上での神経学、解剖学、運動生理学など基礎医学を学び、2006年に開業。 現在は中央区八丁堀のカイロプラクティック「ランナーズエイド」を運営してランナーをはじめとするアスリートに施術を提供する一方、その知識と競技者としての経験を活かして、ランナーズコミュニティ「RAC」を主催して幅広い世代にコンディショニングやトレーニング方法についてアドバイスを行う。

みっち〜

RAC専属フォトグラファー兼イベントプロデューサー
専属フォトグラファー兼イベントプロデューサーのみっち〜です。RACで走るレースやイベントなどで、楽しい瞬間、苦しい瞬間など、自分が知らないご自身の瞬間を撮っていきます! イベントプロデューサーとしては、タイムや走力にこだらない、参加した誰もが楽しんで走れるイベントを考え開催します! つまりは楽しく走って、楽しくお酒を呑む(笑)そんな『楽しむ x 瞬間』をRACのメンバーとたくさん共有していきます!

Tommy

RAC映像クリエーター
普段は資産運用を担う投資信託会社勤務で、ファンドマネージャーという仕事をしていました。 運動経験ゼロですが、海外駐在時の現地社員の勧めで数年前にマラソンを始めてハマり、RACでの練習会を通じてフルマラソン2時間58分までタイムを縮めました。 RACではイベント時の動画撮影と編集等を担当。映像製作は趣味でやっています。元々絵を描くのが好きで音楽も好きなので、これに走ることを組み合わせ、感性の赴くままにショートムービーを作っています。

Rie

RACスペシャル栄養アドバイザー兼トレイルプロデューサー
普段は管理栄養士として特定保健指導を行い、生活習慣改善のサポートをしています。 スポーツ男児に囲まれ、寮母のように栄養たっぷりご飯を大量に作っている、子育て真っ只中のママランナーでもあります。 日々運動と栄養の関わりの深さを身を持って実感しているところです。 また山と川に囲まれた自然豊かな場所で生活していることもあり、山が大好きです。 美しい景色や綺麗な空気で日々の疲れも癒やされます。週末はトレランする機会も増え体力や筋力もアップしてきています。RACの皆様とトレランも一緒に楽しみたいです。

モジ男

RAC専属アートディレクター
紙媒体専門の文字が大好きなグラフィックデザイナーです。 何か一つ成し遂げたいと意を決して2019年フルマラソンに初挑戦して初完走。 走ることに関してはまだまだですが、 健康維持と自己管理のためマイペースに続けていきたいと思います。 RACではユニフォームやアイテムなどのデザイン全般を担当しています。

福地さん

RACアンバサダーコーチ
アンバサダーコーチの福地です。 学生時代は中距離、社会人から長距離と陸上競技をしてきました。 とにかく走ることが大好きです。 一人でも多くの市民ランナーの方々がランニングを楽しんでいただけるようにお手伝いさせてください。みなさん一緒に走りましょう。

李さん

RACアンバサダーコーチ
本業が会計士で数字に強いランナーです。時計見なくても正確な距離や時間が分かるのが特技で、ランニングにも応用してます。 一方でペーサーをする時は、タイムなどの情報を正確に伝えることができるのが特技ですが、励ましの声がちとうるさいのが玉にキズ。 もともと運動してなくて、東京マラソンに当選したのをきっかけにマラソンをはじめました。それまで何も運動してなくて、お腹も出てたのに今ではサブ3.5ランナーまでになれました。

和田 未希子

RACコーチ
ランニング親善大使”TeamR2”の第7期・8期メンバーとして2年間、マラソン大会やランニングの魅力を発信してきました。今は市民ランナーとして「明るく、元気に、前向きに」をモットーにランニングライフを楽しんでいます。 陸上経験はありませんが、大学の体育学科で培った知識と、フィットネスクラブ元インストラクターとしての経験を活かし、故障をしない体作りと楽しく走るお手伝いができればと思っています。
【ランニングパーソナルベスト】
10㎞ 43分22秒
ハーフマラソン 1時間38分28秒
フルマラソン 3時間24分44秒
【資格】
中学校教諭一種免許(保健体育)
高等学校教諭一種免許(保健体育)
ランナーズマイスター(中級)

渡邊 晋史

RACコーチ
亜細亜大学陸上部出身、元コモディイイダ陸上部。
福島県本宮市出身、大学時代は箱根駅伝優勝経験のあるチームにて主力メンバーとして士気を高め、3度の箱根駅伝予選会出場でチームに貢献する。 実業団チーム「コモディイイダ」へ入社後、恵まれた環境と言い切れないなかでも朝夕の練習を着実に積み重ね、学生時代の記録を更新し続ける。東日本実業団駅伝ではチームの主力区間の1区を力走。チーム創設期を支えた。 実業団引退後は地元福島県へ戻り、一般ランナーとして月に400kmの走り込みを維持し、さらなる記録の向上を目指す。 現在、RACのオフィシャルスタッフとして練習会でのペースパートナー、オンライン体幹トレーニングやストレッチケアのトレーナーを務める傍ら、他のチームでもプレイングコーチに繋がる経験を重ねる。
【ランニングパーソナルベスト】
5000m 14分26秒
10000m 29分36秒
20km 1時間1分19秒
フルマラソン 2時間22分52秒

後藤 百絵

RACコーチ
城西大学-ユタカ技研-ラフィネ陸上部出身。 高校時代1500mインターハイ出場、全国高校駅伝出場、都道府県駅伝出場。 大学は城西大学へ入学。 大学時代はキャプテンを務め、チームをまとめる。全日本インカレ、全国大学女子駅伝出場。 卒業後、ユタカ技研、ラフィネ陸上部で実業団選手として活動。現在は都内でOLをしています。 今迄の陸上経験を生かして、皆様にランニングの楽しさをお伝え出来たらと思います♪ 宜しくお願い致します^_^
【ランニングパーソナルベスト】
3000m 9分43秒
5000m16分10秒58
10000m34分06秒
ハーフマラソン1時間16分49秒